株式会社三国|福井県坂井市|一般貨物自動車運送事業及び取扱業|産業廃棄物収集運搬業|工場内作業等請負業|港湾関連事業|倉庫業|ケミカル商事部門
代表者挨拶
会社概要
会社沿革
アクセスマップ
物流部
工事部
海事部・防災センター
業務請負グループ
お問い合わせ
採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.s-mikuni.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
株式会社三国
〒913-0031
福井県坂井市三国町新保40-6
TEL.0776-81-3600
FAX.0776-82-7883
───────────────
■
一般貨物自動車運送事業及び取扱業
■
産業廃棄物収集運搬業
■
工場内作業等請負業
■
港湾関連事業
■
陸上海上防災業務
■
設備工事業
■
倉庫業
■
ケミカル商事部門
───────────────
0
4
0
6
5
7
会社沿革
会社沿革
トップページ
>
会社案内
>
会社沿革
会社沿革
会社沿革
■昭和37年 3月
北陸容器株式会社を設立
■昭和38年 3月
船舶代理店業務を開始
■昭和38年 8月
一般貨物自動車運送事業を開始(中運自第1391号)
■昭和40年 3月
三国海陸興業株式会社に商号を変更
■昭和41年11月
石油類運送業務を開始
■昭和45年 8月
整備部門を分離し、自動車整備、販売の三国車輌工業株式会社を設立
■昭和48年 2月
曳船「防災号巌龍」(75トン鋼船)を新造し曳船業務を開始
■昭和50年 6月
北陸電力株式会社福井火力発電所の貨物運送業務を開始
■昭和50年 7月
公私企業体福井埠頭株式会社の設立に際し、出資すると共に港湾荷役業務を開始
■昭和50年12月
三国地区共同防災協議会と共同防災業務委託契約を締結。三国地区共同防災協議会並びに北陸電力株式会社と海上防災業務委託契約を締結。
■昭和54年 3月
船舶関係事務処理のために特別防災地域内に海事部事務所を新設
■昭和58年 4月
古河アルミニウム工業株式会社福井工場(現株式会社UACJ福井製造所)との間で構内作業委託契約を締結。同社の貨物運送業務を開始
■昭和62年12月
北陸電力株式会社福井火力発電所、福井石油備蓄株式会社福井事業所にてタンクメンテナンス工事業務を開始
■平成 5年 8月
福井県坂井市丸岡町舟寄に丸岡物流センターを建設
■平成10年 2月
本社社屋建設
■平成11年 7月
福井県坂井市三国町新保にテクノポート工場を建設(現㈱ルネッサ本社工場)
■平成14年11月
福井県より一般建設業の許可を取得((般-24)第9157号)
■平成17年 6月
株式会社ルネッサに51%以上を出資し子会社とする
■平成17年 9月
一般貨物自動車運送事業許可を取得し、関西営業所を開設(京運輸第6188号)
■平成18年 6月
丸岡物流センター倉庫業登録(中運交物第51号)
■平成18年 7月
株式会社三国に商号を変更
■平成19年 4月
一般労働者派遣事業許可取得(厚生労働省)(般18-300034)
■平成21年 6月
テクノポート第二工場を建設(現㈱ルネッサ本社事務所)
■平成21年10月
一般貨物自動車運送事業許可を取得し、北関東営業所を開設(栃運企第662号)
■平成22年 8月
曳船「防災船巌龍」(237トン鋼船)就航
■平成26年 4月
大幸精工株式会社を子会社とする
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
事業紹介
|
安全への取り組み
|
環境への取り組み
|
お問い合わせ
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社三国>> 〒913-0031 福井県坂井市三国町新保40-6 TEL:0776-81-3600 FAX:0776-82-7883
Copyright © 株式会社三国. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン